田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

#釣り

秋分 今シーズン最後の渓流

9月末で椎葉の渓流は禁漁に入ります。先週9月29日にシーズン最後の渓流釣りに行ってきました。 今回も尺上の大物を期待して出かけたのですが、世の中いいことばかりは続きません。 久しぶりにボウズでした。 オデコでした。 来年に期待しましょう。 写真1.…

今シーズン4回目の渓流

熊本では相変わらず暑い日が続いています。敬老の日の前日、9月18日に椎葉の渓流に出かけてきました。今シーズン4回目の渓流です。 椎葉の谷では相変わらず魚影の薄い状況は続いています。しかし、今日も三界坊には「ツキ」があったようです。今シーズンの記…

白露 今シーズン3回目の渓流

9月に入りましたが相変わらず暑い日が続いています。残暑の終わりはまだ見えません。 2週間前の感触が忘れられず、今日は(9月11日)椎葉の渓流に出かけてきました。今シーズン3回目の渓流です。 相変わらず魚影薄く、ほとんど当たりのない状況は続いていま…

処暑 今シーズン2回目の渓流

二十四節気の処暑に入りました。とはいえ相変わらず暑い日が続いています。夏の終わりはまだまだ見えてきませんね。 昨年9月と今年8月の台風で椎葉村の渓流はずいぶんと荒れてしまいました。そのため今年は3月初旬に一度しか渓流釣りには行っておりません。…

啓蟄 渓流解禁 初の釣り

二十四節気の啓蟄です。虫も穴から這い出す頃、私もこたつから這い出して今シーズン初の渓流釣りへと出かけてきました。初釣りは椎葉の小崎谷です。朝は寒く、霜が降りていました。本流は昨年9月の台風で荒れたままです。砂利で埋まり、釣り場はすっかり変…

白露 初秋の渓流に遊ぶ

9月12日(月)、今年4回目の渓流です。 今シーズンはあまりエノハ釣りに行っておりません。前回の釣行は7月中旬ですからほぼ2ヶ月ぶりです。 今年の漁期も残すところあとわずかです(10月1日からは禁漁)。尺上の大エノハに出会うことを期待して椎葉の谷へ出…

大暑 夏の渓流に咲く可憐な花

熊本は暑い日が続いています。とは言え大暑もはや末候、もうすぐ立秋です。この台風8号が通り過ぎた後には、暑さも少しやわらいでくるのかもしれません。 8月4日(日曜日)、こりもせずに椎葉に釣りに出かけてきました。水量はちょうどよいくらいでしたが、…

大暑 夏の渓流

今日で7月も終わり、明日から8月です。夏は真っ盛り、熊本も猛暑日、熱帯夜の連続です。職場への通勤でも日傘は手放せません。 28日(日曜日)、椎葉に釣りに出かけてきました。梅雨末期の大雨でずいぶんと増水した谷もようやく水量が落ち着いてきていました…

小暑 増水気味の渓流

小暑に入りました。梅雨の真っただ中ではありますが、日中、陽が射すとかなり暑さを感じます。先週初めの大雨で増水した谷もそろそろ水量は落ち着いたころです。大物を期待しながら釣りに行ってきました。 予想したとおり、増水気味の谷。良型のエノハがよく…

久しぶりの釣行

6月に入ってまだエノハ釣りに行けておりませんでした。金曜日の夜から土曜日の朝にかけてまとまった雨が降るという予想が出ていたので、土曜日の午後、雨上がりのピンポイントを狙って椎葉の谷に出かけてきました。 まだ小雨がぱらつく天気ですが、水量は少…

令和初の釣行

令和に入ってまだ一度も渓流釣りには行っておりませんでした。 さすがに我慢できなくなって26日(日曜日)椎葉の渓流に出かけてきました。 緑したたる季節、天気もよく気持ちよく釣ることができました。今回は本流筋ではなく小さい支流に入り2時間ほど釣り…

平成最後の一日 記念の釣行

今日で平成も終わりです。 明日からの新しい元号の幕開けを前に、今日は平成最後の渓流釣りに出かけてきました。 ずっと雨でしたが、濡れることさえいとわなければ、釣りには絶好の条件です。朝8:00過ぎから昼前まで遊び、まずまずの釣果を得ることができま…

春分 山桜の咲く渓流

23日と24日の両日、椎葉の渓で遊んできました。二日とも朝は冷え込みましたが、日中は何とか10℃を越え、陽が射すと暖かく感じました。谷底を走る国道沿いには山桜が咲き、また岩ツツジもきれいに咲いていました。 今回は久しぶりに子供の頃によく行ったホー…

春の嵐 山は冠雪、麓は山桜

16日土曜日、今シーズン2度目の釣行です。前夜は雷とともに突然の風雨が来襲、30分ほどの間はひどい天気でした。一夜明けて熊本から椎葉へ向かう道中、矢部から見える九州脊梁の山々は冠雪していました。 椎葉の渓流も朝は冷え込みましたが、お昼頃にはぽか…

2019シーズンの初釣行 尺がのさりました

二十四節気の啓蟄に入りました。渓流釣りのシーズン開幕から一週間以上が経過し、私もようやく先週の土曜日3月9日に椎葉の渓で竿を出すことができました。 この日は晴れてよい天気でしたが、朝の冷え込みはきつく、椎葉村小崎地区の朝8時の気温はマイナス1…

秋分 尺上エノハがのさりました。大物レコード今年も更新!

秋のお彼岸です。秋分の日の三連休にあわせて椎葉の渓流で遊んできました。昨年のお彼岸にも2日間で尺物4尾を上げたことを報告しています。https://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/15144872.html 日頃の行いがよかったのか、たまたまついていただけなのかわ…

小暑末候 夏も盛りの渓流

海の日の3連休、ほぼ一月ぶりに椎葉の渓へ釣りに行ってきました。台風通過後の大雨で増水した谷もそろそろ水量は落ち着いたころです。大物の期待もふくらみます。 いくら涼しい渓流とはいえ、日中の炎天下ではとても釣りにはなりません。早朝の6時に釣りはじ…

立夏 新緑にミズキの花あざやかな渓流

5月6日、大型連休の最終日、ほぼ一か月ぶりに椎葉の渓へ釣りに行ってきました。釣果はまずまず、よく太って元気のよいエノハの引きを十分に堪能することができました。 新緑のまぶしい季節です。椎葉の山にはたくさんの白いミズキの花が咲いていました。遠目…

山桜散る渓流に雪が舞う

4月7日、二週間ぶりに椎葉の渓へ釣りに行ってきました。熊本市内の桜は終わってすでに葉桜。ちょうど八重桜が満開です。渓流の水も温んで気持ちのよい釣りとなるはずでしたが、、、、、。この時期としてはかなり強い寒波が来襲し、4月だというのに雪が舞う中…

岩ツツジの咲く渓流 まずまずの釣果

3月24日、日曜日。陽気に誘われて椎葉の渓流に釣りに行ってきました。途中通過する五ヶ瀬町鞍岡の町から見える小川岳の山頂付近には、まだ白い雪がついていました。そして鞍岡から国見トンネルの入り口にかけて五ヶ瀬町側では山桜もまだ咲いていません。国見…

2018シーズン初釣行 まずまずの釣果

渓流釣りのシーズン開幕から10日ほどすぎた日曜日、ようやく椎葉の渓で竿を出すことができました。 3月11日は晴れてよい天気でしたが、朝の冷え込みはきつく、椎葉村小崎地区の朝8:00の気温はマイナス2度の凍える寒さです。あたりは霜で真っ白でした。 そん…

秋分 エノハ大物レコード更新!

秋のお彼岸、秋分です。いろいろあってほぼ一か月間、渓流から遠ざかっていました。ついに我慢しきれず、お彼岸の墓参りをかねて(ご先祖様すいません)椎葉の渓流で遊んできました。初日は夕方5時から一時間ほど、二日目の朝は7:00から9:00まで2時間ほど…

立秋 残暑の渓流

熊本では暑さ厳しい日が続いています。とはいえ、立秋もはや末候、ヒグラシの鳴き声が聞こえ、朝晩は少し過ごしやすくなってきたような気がします。退院して一週間が経ちました。ついに安静にしていることに我慢しきれなくなって、今週末は椎葉へ一泊で渓流…

夏至 梅雨本番 増水した渓流

夏至も次候に入りました。九州本土もいよいよ梅雨本番です。先週末、土曜日の夜から日曜日の朝にかけて、熊本もかなりのまとまった雨となりました。椎葉方面でも100ミリ以上の雨が降ったということです。水量が増えすぎて釣りにならない可能性もありましたが…

芒種 渇水の渓

先週、梅雨に入り、ここ九州地方では土曜日から日曜日にかけて、かなりの降水がある予報でした。これで渇水気味の渓流も水量が回復すると見込んで、日曜日の午後、椎葉へ釣りに行ってきました。残念ながら雨は期待外れ、水量が回復するほどの降雨はなかった…

水量少ない初夏の渓流 棚田は田植え

二十四節気の小満もすでに次候に入りました。このところ熊本では雨があまり降っていませんが椎葉の渓流はどうなっているでしょうか。この週末、3週間ぶりに釣りに出かけてきました。予想通り、どの谷も水量が少なく、エノハの活性もイマイチでした。まあまあ…

春分 渇水の渓 山桜 いまだつぼみ

春分の日の3連休、一泊2日で実家に帰省してきました。墓参りと釣りが目的です。熊本からの道中、矢部の市街地から見える九州脊梁山地の標高が高い山は、数日前の雪で冠雪し白いままでした。去年の3月21日、ちょうど同じころに、やはり実家に帰省し釣りに行っ…

啓蟄 渓流シーズン開幕 まだまだ寒い椎葉の渓に遊ぶ

いよいよ渓流シーズン到来、耳川の解禁は3月1日です。解禁から数日間、週末までは何とか我慢しました。が、土曜日には我慢も限界、半年ぶりに椎葉の渓へ出かけて竿を出してきました。 3月4日の午後には実家の近く、子供のころによく遊んだ荒淵谷で、3月5日の…

立秋、酷暑、涼しさを求めて渓流へ

はや立秋です。初候は「涼風至 すずかぜいたる」だとか。しかし、ここ数日、熊本の暑さはますます厳しく、涼しい風どころか熱風が吹いています。4年に一度のオリンピック、また夏の高校野球も開幕し、連日、熱戦が続いています。日本列島、しばらくはその応…