田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

くじゅう 稲星山、久住山のミヤマキリシマ 2024

稲星山(1774m)、久住山(1786.5m) 大分県、くじゅう山系
赤川登山口に駐車し南登山道で登る 下山は赤川登山道で

歩行距離:8.3 km
最高点標高:1786 m
最低点標高:1028 m
累積標高上り:937 m
累積標高下り:936 m

6月3日(月) 天気:晴れ、ときどき曇り 久住山山頂の気温16℃

 赤川登山口から稲星山、久住山へ登ってきました。ミヤマキリシマのハイシーズンにもかかわらず、南登山道は静かでした。途中では誰にも出会いませんでした。静かすぎて不安になるほどです。とはいえ東千里分岐から先は登山者の数は一気に増えました。さすが人気のくじゅうです
 お目当てのミヤマキリシマは思ったほど沢山は咲いてはいませんでした。 虫のせいもあるように思います。 遠くに見える平治岳、北大船山、三俣山の山肌は ピンクピンクで かなり ミヤマキリシマが咲いているようです。 登る山を間違えたかもしれません。 
 下山路の赤川登山道、樹林の中にきれいなミヤマキリシマが沢山あり結構楽しむことができました。下りでは一名の女性登山者とすれ違っただけでした。

コースタイム:
赤川登山口駐車場発;7:25―猪鹿狼寺跡;7:45ー東千里分岐;10:10―稲星山10:40ー東千里分岐;11:20ー久住山(12:00-12:20)ー登山口駐車場着;14:00

写真1.南登山道の入り口

写真2.猪鹿狼寺跡

写真3.南登山道のヤマツツジ 鮮やかな赤です

写真4.南登山道 このあたりのミヤマキリシマはほぼ咲き終わっていました

写真5.久住山方面

写真6.正面は稲星山

写真7.東千里分岐から南方面

写真8.稲星山斜面のミヤマキリシマ

写真9.稻星山山頂

写真10.久住山山頂から中岳、向こうに大船山

写真11.久住山山頂から三俣山 斜面はピンク色

写真12.下山路、赤川登山道のミヤマキリシマ-1

写真13.赤川登山道のミヤマキリシマ-2

写真14. 赤川登山道のミヤマキリシマ-3

写真15. 赤川登山道のミヤマキリシマ-4

写真16. ちょっと変わったきれいな花あり 絞りのような

写真17. 赤川温泉近くから振り返る久住山