田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

祇園山のアケボノツツジ、今年は麓から

連休初日の昨日4月29日は、本来なら祇園山の山開きの日でした。しかし、残念なことに祇園山の山開きは中止になってしまいました。地元の方に聞いた話では、登山口の「大石越え」に至る道路が、先の地震の影響で崩落しており、今は通れないとのことです。そう…

熊本大地震-第3報。友からの見舞いに感謝。

マグニチュード7.3、震度6強の地震からはや10日あまりが経過しました。余震の数も減り、日常がようやく少しずつ戻り始めた感のある今日このころです。一昨日、関東に住む古い友人から、大きな段ボール箱一杯のお見舞い、あたたかい心づくしの品々が届きまし…

穀雨、酷雨?そして山ではアケボノツツジが満開

二十四節気の「穀雨」です。恵みの雨がしっとりと降り注ぐころだそうです。ここしばらく、その言葉どおりに雨の日が続いています。植物の生育には欠かせない恵みの雨も、屋根瓦が落ち、ビニルシートをかけた家で過ごしている地震の被災者にとっては、少し「…

熊本大地震第2報、余震はなかなか収まりません。とはいえ春爛漫。

4月16日未明の大地震、マグニチュード7.3は本日震度7に格上げされたそうです。日がたつにつれて被害の大きさがだんだんと分かってきました。とくに益城や南阿蘇村の被害は筆舌に尽くしがたいようです。被災者の皆さまには心よりお見舞い申し上げます。それに…

熊本大地震 ! 我が家の被災状況。M7.3が本震であらんことを。

庭ではシャクナゲ、オダマキ、クレマチスなどが今盛りです。五ケ瀬の山からは「アケボノツツジ」の開花情報も聞こえてきました。今週末は山へ出かけて「アケボノツツジ」の写真でもアップしようかと思っていたところです。その矢先、14日(木)の夜以降、熊…

清明、和シャクナゲの開花、クレマチスも次々と

二十四節気「清明」も次候に入りました。桜は終わりましたが、春はいよいよたけなわ、庭の花も次々に開花してきました。シャクナゲにドウダンツツジ、紫蘭、ミヤコワスレ、クレマチスなどなど。ただ、今年はどういうわけか和シャクナゲも洋シャクナゲも花が…

マキの木の着生ラン開花、和シャクナゲも明日には開花か

今日は職場の先輩と一緒に椎葉へエノハ釣りに出かけました。天気予報では晴れのはずでしたが、この時期の山の天気は変わりやすく、時々、小雨が降りました。雨が降って肌寒いこともあり、朝9時から2時間ほどで納竿しました。釣果は二人ともまずまずです。谷…

「コバノミツバツツジ」と「カヤラン」の開花

我が家には「ハヤトミツバツツジ」と「?ミツバツツジ」そして「コバノミツバツツジ」の3本が植わっています。「ハヤトミツバツツジ」と「?ミツバツツジ」はとうに花が咲き、すでに散り落ちています。そして一昨日、最後に「コバノミツバツツジ」が開花しま…

新しく仲間入りした黄色の春蘭、そして寒蘭に病気発生。

一昨日の強い雨と強風で近所の桜はすっかり葉桜になってしまいました。まさに「花に嵐」、桜の終わりの花散らしにはやはり嵐が似合いますね。 一週間ほど前、寒蘭のお師匠さんから、花の咲いた春蘭を一鉢いただきました。淡い黄色の花の春蘭です。ここ数日は…

花散らしの雨、末娘の門出。

二十四節気の「春分」も今日までです。桜も盛りを過ぎ、夕べからの花散らしの雨で散ってきました。数日前には3番目の娘の上京をお伝えしたところですが<http://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/14021574.html>、今日は末娘の旅立ちをお伝えすることになりました。今春から大分の大学に進学する一番下の娘がついに旅</http://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/14021574.html>…