田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

CPAPを担いでの四国遍路 高知編その7

 遍路8日目(3月26日) 牧野植物園、そして31番 竹林寺から33番 雪蹊寺まで

 この日はホテル「サンピアセリーズ」を出発し、午前中は牧野植物園を散策。その後、31番 竹林寺、32番 禅師峰寺、33番 雪蹊寺まで歩きました。
 「牧野植物園」は31番 竹林寺へのへんろ道沿いにあります。言いかえれば竹林寺へのへんろ道は「牧野植物園」の中を通っています。この日、どうしても牧野植物園を見たいと思っていたのでこれは好都合でした。まがりなりにも植物学の周辺をかじった人間にとって、牧野富太郎先生」は偉大な存在です(教科書にも出てきたような)。午前中の2時間ほど、手入れの行き届いた植物園の中を散策、楽しく過ごすことができました。
 この日は結構たくさんの歩き遍路の方々と会いました。32番 禅師峰寺から33番 雪蹊寺へ至る道中、浦戸湾は無料の渡船で渡りました。7,8名の歩き遍路の方と同じ船になりました。へんろ旅で初めての渡船、なかなかよいものでした。


行程
8:00 出発(前日の宿 ホテル「サンピアセリーズ)
9:00―10:00 牧野植物園
10:20―11:00 31番 竹林寺
11:00―11:30 牧野植物園
13:50-14:20 32番 禅師峰寺
16:10ー16:15 種崎渡船場―長浜渡船場
16:40-17:00 33番雪蹊寺
17:45 「国民宿舎桂浜荘」着

 

歩行距離:21.1 km
歩行時間(含む休憩):9時間10 分
累積標高上り536m

累積標高下り543m

 

トピックス:
何といっても今日は牧野植物園です。その立派さに感動しました。町中にこれだけの広さの場所を植物園として確保し、しっかりと維持している高知県の見識の高さに感服しました。そして渡し船はいいですね。昭和ノスタルジーにどっぷりと浸りました。

 

f:id:sangaibou:20210426135556j:plain

写真1.牧野植物園への登り、町を見下ろす

f:id:sangaibou:20210426135635j:plain

写真2.牧野植物園の展望台から竹林寺方面

f:id:sangaibou:20210426135725j:plain

写真3.恐れ多いことながら牧野先生に記念写真をお願いしました

f:id:sangaibou:20210426135755j:plain

写真4.植物園内、オンツツジ

f:id:sangaibou:20210426135842j:plain

写真5.植物園内、ツツジ

f:id:sangaibou:20210426135922j:plain

写真6.植物園内、桜も開花中

f:id:sangaibou:20210426135955j:plain

写真7.31番 竹林寺山門への階段

f:id:sangaibou:20210426140030j:plain

写真8.竹林寺大師堂

f:id:sangaibou:20210426140104j:plain

写真9.竹林寺五重塔

f:id:sangaibou:20210426140142j:plain

写真10.32番 禅師峰寺山門

f:id:sangaibou:20210426140221j:plain

写真11.禅師峰寺本堂

f:id:sangaibou:20210426140255j:plain

写真12.禅師峰寺から前に広がる太平洋

f:id:sangaibou:20210426140342j:plain

写真13.浦戸湾の渡船、7名の歩き遍路が同じ船

f:id:sangaibou:20210426140422j:plain

写真14.33番 雪蹊寺

f:id:sangaibou:20210426140455j:plain

写真15.雪蹊寺本堂

f:id:sangaibou:20210426140533j:plain

写真16.本日のお宿 国民宿舎桂浜荘から 右下は桂浜