田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

#春

古祖母山のアケボノツツジ 2024 カテーテルアブレーション後はじめての山行

古祖母山(1633m) 九州百名山 祖母山系、大分・宮崎県境の山尾平越登山口から祖母・傾縦走路へ登り、古祖母山往復 歩行距離:6.40 km最高点標高:1633 m最低点標高:975 m累積標高上り:764 m累積標高下り:758 m コースタイム: 尾平越トンネル登山口駐車…

明日から大型連休 ジガバチソウが咲きました

明日から大型連休です。とはいえ天気は今ひとつパッとしません。せめて期間の半分くらいは鯉のぼりが元気よく泳ぐことができるような晴天になってほしいものですね。 先日、山野草店で見かけて購入した「ジガバチソウ」が開花しました。初めて見る花です。奇…

セッコク赤花 エビネは花盛り 牡丹も咲きました

白いセッコクはほぼ終わりました。遅れて赤花のセッコクが咲いてきました。エビネは花盛りです。ボタンも開花しました。 日曜日に弁天山を歩いているとギンリョウソウがあちこちに顔をのぞかせていました。可愛いですね。 写真1.マキの木につけたセッコク赤…

屋久島アセビの新芽 セッコクは花盛り エビネは開花

庭がずいぶんとにぎやかになってきました。日に日に緑が濃くなってきます。シャクナゲはそろそろ終わりそうですが、かわりにセッコクとエビネが咲いてきました。 写真1.段つげの新芽が出てきました 写真2.セッコクの花のシャワー 写真3.セッコクの花アッ…

熊本は桜満開 和シャクナゲ、セッコクも開花 

今、熊本は桜が満開です。今年は開花が遅れたせいか、開花から満開まで急に進んだように感じてしまいます。今晩から明日にかけては大雨が降るとの天気予報です。花散らしの無情の雨にならなければよいのですが。 庭では早くもセッコクが咲いてきました。また…

お彼岸過ぎて いよいよ春本番

お彼岸過ぎ、3日ほど雨が続きました。いわゆる「菜種梅雨」でしょうか。うっとうしく感じる雨ですが、この雨でいろいろなものがグングンと伸びてきたように感じます。きっと植物にとっては恵みの雨なんでしょうね。今日、熊本ではサクラの開花宣言がありまし…

シャクヤクはニョキニョキ ハヤトミツバツツジ開花

3月中旬です。先週は遠く阿蘇のお山と外輪山で野焼きの煙が上がっているのが見えました。本格的な春の到来も間近ですね。 写真1.シャクヤクの新芽が伸びてきました 写真2.ハヤトミツバツツジ開花-1 写真3.ハヤトミツバツツジ-2 写真4.八景水谷のカワセ…

三度目のカテーテルアブレーション

2月の末に三度目のカテーテルアブレーション(不整脈(心房細動)の治療法)を受けました。二回目のカテーテルアブレーションは2017年8月に受けていますから7年ぶりです。これで不整脈が治まってくれるとよいのですが。 医療の進歩は日進月歩のようで…

白木蓮が咲きました

ここ数日、天気はぐずつき気味で肌寒い日が続きました。2階から見える九州山地の山々、熊本・宮崎の県境稜線は冠雪し白くなっています。 一昨日、お向かいの白木蓮が開花しました。青空に白い花が映えています。庭では台湾産の春蘭が盛りでよい香りをただよ…

雨水 春蘭と沈丁花が開花しました

ここ数日、熊本では暖かい日が続いております。そして二十四節気の「雨水」に入りました。今日はまさに暦にぴったりの雨の一日となりました。庭では台湾産の春蘭が咲き始めました。沈丁花もよく香っています。庭の色も少しずつにぎやかになってきました。 写…

ウグイスの初音

ここ数日、熊本市内では春を思わせるおだやかな日和が続いています。庭のしだれ梅も五分咲きといった感じ、サザンカにはミツバチがとまっていました。 昨日は弁天山公園でウグイスの初音を聞きました。この歳になって生まれて初めてウグイスの鳴く声を「これ…

もうすぐ春ですね 2月に入りました

まだ寒の内ですが、このところ少し寒さが緩んだように感じます。 通勤途中、あちこちの庭で開き始めた梅を目にします。 我が家のしだれ梅も数輪開きました。福寿草の黄金色も輝きを増し、サザンカも今が盛りの真っピンクです。 今日は「くまもと春の植木市」…

2023 市房山のアケボノツツジ

市房山(1721m) 九州百名山 熊本・宮崎県境の山 市房キャンプ場登山口から山頂まで往復 歩行距離:8.31 km 最高点標高:1720 m 最低点標高:572 m 累積標高上り:1210 m 累積標高下り:1207 m コースタイム: 市房キャンプ場登山口駐車場発;8:20ー市房神…

古祖母山のアケボノツツジ 2023

古祖母山(1633m) 九州百名山 祖母山系、大分・宮崎県境の山尾平越登山口から祖母・傾縦走路へ登り、古祖母山往復 歩行距離:6.19 km最高点標高:1633 m最低点標高:975 m累積標高上り:751 m累積標高下り:751 m コースタイム:尾平越トンネル登山口駐車場…

2023 アケボノツツジのシーズン到来 祇園山にて初アケボノ

祇園山(1307m)、揺岳(1335m) 宮崎百山、五ケ瀬町の山 大石越え登山口から山頂へ往復 歩行距離:6.42 km最高点標高:1335 m最低点標高:1016 m累積標高上り:820 m累積標高下り:820 m コースタイム: 大石越え登山口駐車場(8:15)ー 祇園山山頂(9…

カヤランが咲きました セッコクも花盛り

ここ数日、熊本では朝の気温が10℃を下回りヒンヤリとしました。日中の最高気温は20℃くらいで爽やかな春の日和です。 シャクナゲの花は早くも終わりかけです。気の早いエビネが咲き始めました。今年の植木市で買ったミヤマキリシマ「紅小町」が咲いていま…

シャクナゲ、コバノミツバツツジは花盛り ニオイエビネも開花

昨日、二十四節気の清明に入りました。庭の緑は一層濃くなり、いろいろな花の開花が進んでいます。 シャクナゲ、コバノミツバツツジは満開が近く、セッコクも花盛りです。また、ニオイエビネも咲いてきました。庭の手入れが追いつきません。 写真1. コバノ…

明日から春分、氷川のヤマセミ、庭にはモズのはやにえ

明日から春分に入ります。熊本もすっかり春らしくなってきました。うちの職場でも桜ソメイヨシノが開花しました。昨日、日曜日に氷川町立神峡で開催された探鳥会に出かけてきました。ひょっとすると「ヤマセミ」が見られるかもしれないということでした。当…

ハヤトミツバツツジ開花

ここ熊本では、昨日まで数日間、最高気温が20℃超えの異様な暖かさが続きました。昨晩の雨の後、今日はやっと春3月らしい気温に戻りました。 暖かくなるのは大歓迎ですが、ぼちぼちと変化してくれれば一番ありがたいですね。急な変化には体がついて行きません…

3月に入りました 沈丁花開花

二月はあっという間に過ぎ3月に入りました。ここ数日は暖かい日が続いています。 庭のしだれ梅は散り、沈丁花が咲いてきました。リュウキュウアセビも花盛りです。これから、庭の草花の手入れが忙しくなりそうです。 写真1. 沈丁花咲き始め 写真2. 沈丁花…

椎葉村へ日帰り旅

日曜日(12日)、今年に入って初めて椎葉へ行ってきました。途中、五ヶ瀬のスキー場の山にはまだらに雪が残っていました。しかし国見トンネルを抜けた先、椎葉、宮崎県側の山には雪は見えません。道路沿いにはちらほら咲き始めている梅もありました。 椎葉の…

立春 八景水谷公園のカワセミ

あっという間に1月は過ぎて、先週、二十四節気の立春に入りました。一時期の厳しい寒さもゆるみ、ずいぶんと春の気配が濃くなってきたように感じる今日この頃です。 八景水谷公園では散歩に行く度によくカワセミを見るようになりました。先週はつがいでしょ…

2023 初カワセミは八景水谷公園にて

正月はあっという間にすぎました。二十四節気の小寒に入り、七草粥も食べました。まだしばらく寒さは続くでしょうが、なんとはなしに春の気配も感じる今日この頃です。そういえば一昨日、昨日のもやは黄砂ではなかったかしらん。 ときどき散歩に行く八景水谷…

穀雨 エビネが花盛り

先週の日曜日、熊本北寒蘭愛好会のエビネ花展示会が開催されました。 私は出展するほどの花はもっていませんが、会員として開催のお手伝いに行ってきました。エビネの花も素晴らしいですね。派手な色彩のものが多く華やかです。初心者の私には、花の良し悪し…

アケボノツツジ探索 国見峠

24節気の穀雨に入りました。そろそろ各地でアケボノツツジ開花の情報が聞こえてきます。先週末、かねてより気になっていた国見峠のアケボノツツジ情報を確かめてこようと椎葉へ出かけてきました。聞いた話では国見峠、かつての国道沿いにアケボノツツジの木…

清明 庭は花盛り

一句:花散るを 惜しむやメジロ 高音(タカネ)張る 二十四節気の清明に入りました。初候は「玄鳥至」。ツバメが飛来するころだそうですが、まさにドンピシャリ、昨日は通勤途上に飛び交うツバメを見ました。 今日は関東方面では季節外れの雪が降ったとのこ…

4月1日 新年度の始まり 新元号決定

今日は4月の1日。新年度の始まりの日です。今朝はコートが欲しいくらい寒い朝でしたが、満開の桜並木を歩いての出勤はとても気持ちの良いものでした。メジロとホトトギスの鳴き声、競演も心地よいものでした。 そして今日は新元号発表の日。「平成」の次の元…

春分 花モモ、ハヤトミツバツツジ開花

今日は春分の日。ここ熊本でも日中の気温は20℃を越える暖かさでした。各地で桜の開花も進んだことと思います。 我が家の庭でも枝垂れの花モモが開花しました。ハヤトミツバツツジも開花しました。シャクヤクの芽もどんどん伸びてきています。いよいよ春本番…

弥生三月 春蘭花盛り

三月に入りました。 昨年の今頃、庭の枝垂れ梅はまだ満開前でした。今年ははや散り落ちてしまいました。 そして梅の根元にある地植えの台湾産春蘭が元気です。立派な花を沢山つけています。 先週の金曜日3月1日に渓流解禁となりました。先週末は椎葉の渓も解…

雨水 梅は盛り

雨水に入りました。 昨日、熊本ではまとまった雨が昼過ぎまで降り続き、気温も上がりました。まさに雨水にぴったりの天気でした。 雨が上がった今朝の通勤路、そこかしこの家の庭で梅が満開状態。紅梅、白梅と咲き競っています。 そういえば、渓流解禁まで10…