田の越しの三界坊 さんがいの記

熊本在住の三界坊が、九州の山歩きで出会った山野草、渓流釣りのあれこれなど、暇にまかせてのなぐり書きです。

ICDあれこれ

古祖母山のアケボノツツジ 2024 カテーテルアブレーション後はじめての山行

古祖母山(1633m) 九州百名山 祖母山系、大分・宮崎県境の山尾平越登山口から祖母・傾縦走路へ登り、古祖母山往復 歩行距離:6.40 km最高点標高:1633 m最低点標高:975 m累積標高上り:764 m累積標高下り:758 m コースタイム: 尾平越トンネル登山口駐車…

三度目のカテーテルアブレーション

2月の末に三度目のカテーテルアブレーション(不整脈(心房細動)の治療法)を受けました。二回目のカテーテルアブレーションは2017年8月に受けていますから7年ぶりです。これで不整脈が治まってくれるとよいのですが。 医療の進歩は日進月歩のようで…

2回目のカテーテルアブレーション顛末記

残暑お見舞い申し上げます。しばらくのご無沙汰でした。8月7日に入院し、8月8日にカテーテルアブレーションを受けて、8月11日、無事に退院することができました。その顛末をかいつまんでご報告いたします。 カテーテルアブレーションとは、おさらい: カテー…

初めてのICD交換手術

しばらくのご無沙汰でした。12月14日にアップした記事でICD(植込み型除細動器)の電池寿命が残り少なくなり、電池交換手術をすることになったことをお伝えしました。電池の交換と言っても、実際には古いICDを取り出して新しいICDと入れ替えることになります…

カテーテルアブレーション顛末記その2

病院について: 今回、私がカテーテルアブレーションを受けたのは熊本市内にある大病院の一つで、カテーテルアブレーション治療の実績では、熊本県内トップクラスです。何でも2014年には一年間で155例のカテーテルアブレーション治療を実施したそうです。5年…

カテーテルアブレーション顛末記その1

しばらくのご無沙汰でした。7月21日にアップした記事<http://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/13282412.html>でカテーテルアブレーションを受けることをお伝えしておりました。カテーテルアブレーションは予定どおりに7月23日に実施し、昨日、8月1日に何とか無事に退院することができました。その顛末をかいつまん</http://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/13282412.html>…

ついにカテーテルアブレーションをうけます

前にも書きましたが2007年12月に心臓の発作で心肺停止に。その後はICD(埋込み型除細動器)のお世話になっています。ここ数年、不整脈(心房細動)が時々起きるようになりました。主治医によると肥大型心筋症が原因ではないかということです。 2012年5月…

ICD作動に伴う運転免許取消処分顛末記

9月7日の日記で、車の運転ができなくなってしまったことを書きました。 (日記参照http://blogs.yahoo.co.jp/mackon_0907/12118121.html)。 今日は世のICD患者、同病諸氏のご参考までにその顛末を紹介いたします。 1.突然のICD作動 2014年5月6日、登山中…

事の始まり、余は如何にしてICD埋め込み者となりしか

2007年12月16日の午前中、種子島の中種子町にあるテニスコートで地域のミックスダブルス大会が開催されました。試合開始の直後、サービスを打っている時に倒れたそうです、心肺停止です。肥大型心筋症に伴う心室細動というのが診察したお医者さんの…